≪鹿詰児童公園の紹介≫
情報発信元:施設管理課
〒314-8655
茨城県鹿嶋市大字平井1187番地1
市役所第1庁舎1階
TEL:0299-82-2911(代表) FAX:0299-82-4900
E-MAIL:sisetu1@city.ibaraki-kashima.lg.jp
部署・施設名 |
都市整備部 施設管理課 |
住所 |
〒314-8655 茨城県鹿嶋市大字平井1187番地1 |
所在地 |
市役所第1庁舎1階 |
TEL |
0299-82-2911(代表) |
FAX |
0299-82-4900 |
メール |
sisetu1@city.ibaraki-kashima.lg.jp |
【業務内容】
鹿詰児童公園
「鹿詰(しかづめ)児童公園」は,昭和47年に事業認可された,鹿島神宮駅周辺区画整理事業により,昭和56年に開設されました。
この公園は,鹿島神宮駅から南へ約200mに位置した,三角形のひな段状の公園です。
また,駒引児童公園が近接し,園内中心には,剣聖塚原卜伝の像が設立されており,街のシンボル的公園となっています。
【所在地】鹿嶋市宮下2丁目11番地1
【開設年月日】昭和56年12月18日
【公園面積】751平方メートル
■休養施設
ベンチ・・・・3基
■便益施設
水飲み・・・1基
■主な植栽樹木
樹木は,シラカシなど6種、11本の常緑高木が植栽されています。
また,サツキなどの低木が8種,100株が植栽されています。