※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
本文
職場内は毎日消毒作業を行っています。引き続き感染予防を徹底した上で、通常通り業務を行います。
No. | 陽性判明日 | 概要など |
---|---|---|
52 | 6月17日 | 同居家族がPCR検査を受け、14日に陽性が判明。同日に濃厚接触者となった当該職員も16日から体調不良となり、同日に病院を受診し、PCR検査により陽性が判明。 |
51 | 5月31日 | 当該職員は30日から体調不良となり、翌31日に病院を受診し、PCR検査により陽性が判明。 |
50 | 5月26日 | 同居家族が抗原検査を受け、21日に陽性が判明。同日に濃厚接触者となった当該職員も25日から発熱し、翌26日に病院を受診し、PCR検査により陽性が判明。 |
49 | 5月26日 | 当該職員は25日から発熱し、翌26日に病院を受診し、PCR検査により陽性が判明。 |
48 | 5月12日 | 同居家族が抗原検査を受け、6日に陽性が判明。同日に濃厚接触者となった当該職員も10日から発熱し、翌11日に病院を受診し、PCR検査により陽性が判明。 |
47 | 5月6日 | 当該職員は2日から体調不良となり、5日に病院を受診し、PCR検査により陽性が判明。 |
46 | 4月26日 | 同居家族が抗原検査を受け、24日に陽性が判明。同日に濃厚接触者となった当該職員も25日から発熱し、同日に病院を受診し、PCR検査により陽性が判明。 |
45 | 4月24日 | 同居家族が抗原検査を受け、22日に陽性が判明。同日に濃厚接触者となった当該職員も同日から体調不良となり、翌23日に病院を受診し、PCR検査により陽性が判明。 |
44 | 4月10日 | 当該職員は9日から体調不良となり、翌10日に病院を受診し、抗原検査により陽性が判明。 |
43 | 4月9日 | 当該職員は8日から体調不良となり、翌9日に病院を受診し、PCR検査により陽性が判明。 |
42 | 4月9日 | 当該職員は7日から体調不良となり、翌8日に病院を受診し、PCR検査により陽性が判明。 |
41 | 4月8日 | 当該職員は8日から発熱し、同日に病院を受診し、PCR検査により陽性が判明。 |
40 | 4月8日 | 当該職員は7日から発熱し、翌8日に病院を受診し、抗原検査により陽性が判明。 |
39 | 4月7日 | 当該職員は7日から発熱し、同日に病院を受診し、PCR検査により陽性が判明。 |
38 | 4月6日 | 当該職員は5日から発熱し、翌6日に病院を受診し、抗原検査により陽性が判明。 |
37 | 4月5日 | 当該職員は1日から体調不良となり、3日に病院を受診し、PCR検査により陽性が判明。 |
36 | 4月3日 | 同居家族がPCR検査を受け、30日に陽性が判明。同日に濃厚接触者となった当該職員も2日から発熱し、翌3日に病院を受診し、抗原検査により陽性が判明。 |
35 | 4月2日 | 同居家族がPCR検査を受け、31日に陽性が判明。同日に濃厚接触者となった当該職員も発熱し、翌1日に病院を受診し、PCR検査により陽性が判明 |
34 | 4月1日 | 同居家族が抗原検査を受け、29日に陽性が判明。同日に濃厚接触者となった当該職員も1日から発熱し、同日に病院を受診し、核酸検出検査により陽性が判明。 |
33 | 4月1日 | 同居家族が抗原検査を受け、31日に陽性が判明。同日に濃厚接触者となった当該職員も病院を受診し、PCR検査により陽性が判明。 |
32 | 3月31日 | 同居家族が抗原検査を受け、29日に陽性が判明。同日に濃厚接触者と特定された当該職員も30日から発熱し、同日に病院を受診し、抗原検査により陽性が判明。 |
31 | 3月30日 | 当該職員は29 日から発熱し、同日に病院を受診し、 PCR 検査により陽性が判明。 |
30 | 3月29日 | 同居家族が抗原検査を受け、24 日に陽性が判明。同日に濃厚接触者と特定された当該職員も 27 日から体調不良となり、翌 28 日に病院を受診し、PCR 検査により陽性が判明。 |
29 | 3月22日 | 当該職員は19日夜から体調不良となり、22日に病院を受診し、PCR検査により陽性が判明。 |
28 | 3月22日 | 当該職員は19日から発熱し、同日に病院を受診し、PCR検査により陽性が判明。 |
27 | 3月19日 | 同居家族がPCR検査を受け、17日に陽性が判明。同日に濃厚接触者と特定された当該職員も19日から体調不良となり、同日PCR検査を受け、陽性が判明。 |
26 | 3月17日 | 同居家族が抗原検査を受け、15日に陽性が判明。同日に濃厚接触者と特定された当該職員も16日から発熱し、同日PCR検査を受け、陽性が判明。 |
25 | 3月13日 | 同居家族がPCR検査を受け、10日に陽性が判明。同日に濃厚接触者と特定された当該職員も12日夜から体調不良となり、翌13日に病院を受診し、抗原検査により陽性が判明。 |
24 | 3月10日 | 当該職員は9日午後から体調不良となり、10日に病院を受診し、PCR検査により陽性が判明。 |
23 | 3月8日 | 当該職員は7日夜から発熱し、8日に病院を受診し、PCR検査により陽性が判明。 |
22 | 3月6日 | 同居家族が抗原検査を受け、5 日に陽性が判明。同日に濃厚接触者と特定された当該職員も6日から発熱し、同日抗原検査を受け、陽性が判明。 |
21 | 3月4日 | 当該職員は3日午前から発熱し、4日に病院を受診し、 PCR 検査により陽性が判明。 |
20 | 3月3日 | 当該職員は2日から体調不良により病院を受診し、PCR検査により陽性が判明。 |
19 | 2月17日 | 当該職員は15日夜から発熱し、16日に病院を受診し、PCR検査により陽性が判明。 |
18 | 2月15日 | 同居家族が抗原検査を受け、12 日に陽性が判明。同日に濃厚接触者と特定された当該職員も14 日夜から体調不良となり、翌15 日に病院を受診し、抗原検査により陽性が判明。 |
17 | 2月12日 | 同居家族がPCR検査を受け、6日に陽性が判明。同日に濃厚接触者と特定された当該職員も10日午後から発熱し、同日PCR検査を受け、陽性が判明。 |
16 | 2月11日 | 当該職員は9日夜から体調不良となり、11日に病院を受診し、抗原検査により陽性が判明。 |
15 | 2月9日 | 当該職員は8日午後から発熱し、9日に病院を受診し、抗原検査により陽性が判明。 |
14 | 2月8日 | 当該職員は職場内で感染者が発生したことに伴い、7日にPCR検査を受け、陽性が判明。 |
13 | 2月4日 | 当該職員は1日夕方から発熱し、2日に病院を受診し、PCR検査により陽性が判明。 |
12 | 2月4日 | 当該職員は4日午前から発熱等により病院を受診し、PCR検査により陽性が判明。 |
11 | 2月3日 | 当該職員は3日午後に体調不良により病院を受診し、抗原検査により陽性が判明。 |
10 | 2月3日 | 当該職員は2日夜から体調不良となり、3日に病院を受診し、PCR検査により陽性が判明。 |
9 | 2月2日 | 当該職員は1日午前から体調不良により病院を受診し、同日PCR検査を実施。翌日に陽性が判明。 |
8 | 1月31日 | 当該職員は28日夜から体調不良となり、31日に病院を受診し、PCR検査により陽性が判明。 |
7 | 1月29日 | 当該職員は28日夜から発熱があり、29日に病院を受診し、抗原検査により陽性が判明。 |
6 | 1月29日 | 同居家族が28日深夜から発熱があり、29日に当該職員と共に病院を受診し、PCR検査により陽性が判明。 |
5 | 1月29日 | 当該職員は28日朝から体調不良、同日夕方発熱し、29日に病院を受診し、抗原検査により陽性が判明。 |
4 | 1月29日 | 当該職員は28日夕方から発熱し、29日に病院を受診し、PCR検査により陽性が判明。 |
3 | 1月25日 | 同居家族が17日にPCR検査を受け、18日に陽性が判明。同18日に濃厚接触者と特定された当該職員も20日及び24日にPCR検査を受け、陽性が判明。 |
2 | 1月24日 | 同居家族がPCR検査を受け、19日に陽性が判明。同19日に濃厚接触者と特定された当該職員も20日及び22日にPCR検査を受け、陽性が判明。 |
1 | 1月21日 | 同居家族が15日から体調不良となり、17日にPCR検査を受け、18日に陽性が判明。同18日に濃厚接触者と特定された当該職員もPCR検査を受け、陽性が判明 |
新型コロナウイルス感染症の陽性者や濃厚接触者、その家族、入院に協力した医療機関などに対して誹謗中傷をするなど人権侵害につながることがないよう、国や県が提供している正しい情報に基づき、冷静な行動をお願いいたします。
また、茨城県では、陽性者やその家族、医療従事者などへの不当な差別的取扱いを条例で禁止しています。
新型コロナウイルス感染症に関する人権の配慮について(茨城県ホームページ) <外部リンク>