ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

【宮下保育園】お正月遊び

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0058794 更新日:2022年1月14日更新

明けましておめでとうございます。

年が明けて新たな1年がスタートする1月です。

本年もよろしくお願いいたします。

ホール 年長さんコマ

宮下保育園でも、お正月遊びが盛り上がっています。

ホールでコマ回しを楽しんでいる子どもたちです。

はな組コマ

年長児がコマ回しをしている様子を見て、他のクラスの子どもたちも集まってきました。

2歳児の子どもたちは、保育士が手でコマを回すのを見て、真似して回すことに挑戦しています。

自分で回せると、とても嬉しいようで繰り返し回していました。

ほし組 かるた

年少児のお部屋では、友達と一緒になぞなぞカルタを楽しんでいるようです。

何枚取れたかな?

ゆき組 すごろく

年長児のお部屋では、自分の名前を書いたコマを使って、すごろくを楽しんでいます。

止まったマスには、「ふりだしにもどる」の文字が…。でも、最後まで諦めずにゴールを目指します。

もも組コマ もも組ヘビダコ

0、1歳児は、紙皿にシールを貼ったコマを作りました。くるくるとコマが回ると「わあ!」と言って大喜びの子どもたちです。

また、子どもたちがお絵描きを楽しんだ紙を、ヘビのようなタコにしました。引っ張ったり、くるくる回したりして、子どもたちなりに楽しんでいます。

つき組羽子板

園庭では、年中児の子どもたちが羽根つきを始めると、カンカンといい音が聞こえてきました。

友達と何回ラリーが続くか、挑戦しているようです。

タコ

お部屋には、たくさんのタコが並んでいます。

障子紙やポリ袋など、いろいろな素材を使ってタコ作りをしています。

天気が良い日は外でタコを飛ばして遊ぶ予定です。空まで届くタコができるかな?

 


母子の健康
講座・支援
保健だより
保育だより
地域の子育て応援団体
避難所混雑状況