※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
本文
令和4年2月20日(日曜日)に実施を予定していた「鹿嶋市・三笠地区合同防災訓練」は、新型コロナウイルス感染症拡大の状況を鑑み、地区住民の皆様、運営関係者の健康と安全確保を最優先とし、中止を判断させていただきました。
防災訓練実施に向けて、多くの皆様にご協力いただいていたところではございますが、訓練中止の趣旨をご理解いただき、本市の新型コロナウイルス感染拡大防止対策へのご理解とご協力をお願いします。
本市に大規模な地震災害が発生した場合を想定し、市民参加の下、地域防災関係機関・住民との相互協力体制の緊密性を図り、併せて、市民一人ひとりの防災意識の高揚を図ることを目的とする。
令和4年2月20日(日曜日) 9時30分から11時00分予定
※雨天中止
※新型コロナウイルスの状況による訓練中止の場合がございます。
鹿嶋市立三笠小学校 グラウンド、体育館
三笠地区まちづくり委員会、鹿嶋市
三笠地区住民(※三笠地区住民以外の方も参加可能です。)
鹿嶋消防署、大野消防署、勝田陸上自衛隊、鹿嶋警察署
避難訓練(三笠地区在住者対象)、消防署・警察署・自衛隊による車両展示、スモーク体験、段ボールベッド等の展示、非常食の配布、マイタイムラインの紹介等
・感染症対策として、マスクの着用等をお願いします。
・体調不良の方は訓練には参加せず、自宅で避難経路や非常時の持ち出し品について考えてみましょう。
・天候等の理由で訓練を中止する場合、防災行政無線、かなメール等でお知らせします。