ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 税務課 > 固定資産(土地・家屋)の縦覧制度

固定資産(土地・家屋)の縦覧制度


本文

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0001781 更新日:2019年11月13日更新

固定資産の縦覧制度について    

固定資産の縦覧制度とは、市内に土地または家屋を所有し固定資産税を納税している方が、「土地・家屋価格等縦覧簿」をご覧いただき、自身の所有する資産と市内にある他の資産とを比較して資産に対する評価が適正かどうかを確認できる制度です(無料)。  

令和6年度の縦覧期間について


 縦覧のできる期間:令和6年4月1日(月曜日)から5月31日(金曜日)まで(土・日、祝日を除く)    
 縦覧のできる時間:9時~12時、13時~17時
 縦覧のできる場所:鹿嶋市役所2階 税務課(大野出張所では縦覧できません)


縦覧できる方について


   (1)市内に土地または家屋を所有し固定資産税を納税している方
   ※所有が法人の場合は、その法人の代表者となります。
   ※非課税対象者および免税点未満の方(固定資産税が課せられていない方)は縦覧できません。  
   ※本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証・パスポート・健康保険証など)の提示が必要です。
  (2)上記(1)の代理人の方(委任状が必要になります)
   ※代理人の方の身元を確認するため、代理人の本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証・パスポート・健康保険証など)の提示が必要です。 

縦覧できる範囲について

・土地の場合
 (1)所在地
 (2)地目
 (3)地積
 (4)価格
・家屋の場合
 (1)所在地
 (2)家屋番号(登記されている場合)
 (3)種類
 (4)構造
 (5)床面積
 (6)価格  
※土地のみを所有されている方は土地価格等縦覧簿のみ、家屋のみを所有されている方は家屋価格等縦覧簿のみの縦覧しかできません。  

その他    

・縦覧簿につきましてはコピー機での複写やカメラでの撮影などの機械複写はできませんのでご了承ください。  
 縦覧簿の内容を控えたい場合は、窓口に用意しておりますメモ用紙をご利用ください。
・縦覧にかかる手数料は無料です。  
・本人が所有する土地や家屋の内容は、固定資産税納税通知書に記載がありますのでご確認ください。  
ただし、非課税対象者および免税点未満の方(固定資産税が課せられていない方)に対しては送付していませんのでご了承ください。

 


避難所混雑状況