ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 商工観光課 > シン・いばらきメシ総選挙鹿嶋市代表予選

シン・いばらきメシ総選挙鹿嶋市代表予選


本文

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0085649 更新日:2025年7月1日更新
シェアするポストするラインで送る

シン・いばらきメシ総選挙鹿嶋市代表予選エントリー受付中

2026年秋開催予定の第2回シン・いばらきメシ総選挙に出場する鹿嶋市代表グルメ・スイーツを決める闘いを、第32回鹿嶋まつり内特設会場にて開催します!
茨城県No.1グルメ・スイーツの座を目指して、鹿嶋市とともに戦っていただける事業者様のエントリーをお待ちしております!!!

シン・いばらきメシ総選挙鹿嶋市代表予選

エントリー要領

開催日・会場

日程:令和7年10月25日(土曜日)・26日(日曜日)

時間 :午前9時30分から午後16時まで(投票は26日15時まで)

会場 :県立カシマサッカースタジアム メルカリロード内特設会場

※雨天決行

※第32回鹿嶋まつり内での開催となります。

部門

  • グルメ部門
  • スイーツ部門

エントリー条件

エントリー条件について、下記の条件を満たすこと。

  • 茨城県の食材が使われていること
  • 鹿嶋市内に事業所があり、エントリー品目が実際に店舗・イベント等で販売・提供されていること。
  • 新商品開発の場合は、今後販売・提供の予定があること。
  • 既存のご当地グルメを出品する場合は、素材や味など新たな工夫によりブラッシュアップを図ること。

※出店の際の販売品目に関しては、潮来保健所の指導に準ずるものとします。

※シン・いばらきメシ総選挙2024の基準に準ずるものとします。

※今夏以降に第2回開催要項が示される予定のため、条件変更の可能性があります。

エントリー期間

令和7年7月1日(火曜日)8時30分から令和7年7月31日(木曜日)17時00分まで

投票方法

第32回鹿嶋まつり来場者等のWeb投票により、部門ごとに鹿嶋市代表グルメ・事業者を決定。

グルメ・スイーツ部門各第1位の事業者を鹿嶋市代表とする。

出店概要

募集数

グルメ部門・スイーツ部門合計10店舗程度

※エントリー多数の場合は、選考となります。

テントサイズ

2K×4Kテント(1テント2事業者)

机2~3台、椅子3脚程度貸出可能

負担金

1事業者:10,000円(テント、横断幕費用込)

提供金額等の目安

  • 提供金額の目安:1品あたり300~600円
  • 提供量の目安 :通常提供する1人前の3分の1~半分量程度

※実際の総選挙と同等の基準となっております。

※通常サイズの提供や他メニューの販売も可とします。

エントリー条件

  • 第32回鹿嶋まつりの全日程に参加できること。
  • 2026年秋開催のシン・いばらきメシ総選挙の全日程に参加できること。(7月1日現在:日程未確定、)
  • 使用する機材は事業者側で用意すること(テント、机、椅子を除く)
  • シン・いばらきメシ関連のイベント出店に協力可能なこと。
  • 鹿嶋市の広報等に協力可能なこと。
  • イベント当日の運営(調理、提供、会計、列整理等)が自分たちで行えること。
  • SNSでシン・いばらきメシ関連の広報を行えること。

審査基準

  • 美味しさ(味覚)
  • 見た目(視覚)
  • 新規性
  • 演出の斬新性
  • 販路拡大、観光資源としての可能性

※シン・いばらきメシ総選挙2024の基準に準じています。

今後の流れ

  • エントリー期間:令和7年7月1日(火曜日)~令和7年7月31日(木曜日)
  • 負担金納入期限:令和7年8月15日(金曜日)
  • 広報用写真撮影:令和7年8月15日(金曜日)~令和7年8月29日(金曜日)
  • マニュアル送付:~令和7年9月30日(火曜日)
  • SNS広報開始 :令和7年10月1日(水曜日)~

申し込みフォーム

下記URLからエントリーをお願いいたします。

https://logoform.jp/form/kRr5/1112508<外部リンク>

シン・いばらきメシ総選挙公式ホームページ

シン・いばらきメシ総選挙2024の様子やエントリーグルメなどは公式ホームページからご覧いただけます。

シン・いばらきメシ総選挙公式ホームページ<外部リンク>


避難所混雑状況