ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 子育て・教育 > 生涯学習 > 公民館 > > 鹿嶋市立公民館 > 【豊津公民館】令和7年度とよつキッズ ホタル見学会
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらし・手続き > まちづくり・コミュニティ・共創 > コミュニティ・自治会 > > 鹿嶋市立公民館 > 【豊津公民館】令和7年度とよつキッズ ホタル見学会

本文

【豊津公民館】令和7年度とよつキッズ ホタル見学会

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0086139 更新日:2025年7月1日更新
シェアするポストするラインで送る

今年もホタルを見ることができました

 6月28日土曜の夜に恒例の「ホタル見学会」を開催、多くのとよつキッズとその保護者が参加してくれました。

 豊津公民館に午後7時集合。この時間はまだホタルを見るには明るいです。

 まず公民館前で開会式を開催、和田委員長、市村豊津小校長からあいさつがありました。

 その後動画を見てホタルについての学習会。今年はずんだもん(動画のキャラクター)がホタルの生態について説明してくれました。

 ここまで進むと周りもいい具合に暗くなり、流川に向けホタル見学に出発です。

 去年、一昨年と結構多くのホタルを見ることができましたので今年も期待しましたが、これに反し今年はあまり見当たりません。それでもお寺を過ぎた最後の方で数匹まとめて見られ安心しました。

 昨年とほぼ同じ時期で、気温も高く条件はそう変わりないのにホタルがあまり見らなかったのは何故だろう?宿題が出た感じです。

開 会 式

開会式の様子

動画で学習会

学習会の様子

ホタル見学会に出発(暗くなってきました)

ホタル見学会に出発

真ん中の光がホタルです(わかるかな?)

ホタルの映像

最後にアンケートを回答して帰宅

アンケート回答


避難所混雑状況