※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
本文
令和7年7月4日(金曜日)、「豊郷人間すごろく」を実施しました!
「豊郷すごろく」の盤面を巨大化させ、その上を人間がコマとなって進みゴールを目指します。
途中、〇×クイズのマスがあり、豊郷地区の歴史クイズに回答しながらゲームを進めていきます。
▲まずは、Bigなサイコロを転がします。えいっ!
▲出た目の数を自分で歩きます。すごろくシートもBig!
▲豊郷地区の歴史や文化資源に関する〇×クイズに挑戦中!カードもBig!
「古代の田谷沼に生えていた植物は、とてもおいしく病気も早く治すといわれていました。
その植物とは?蓮だと思う。〇か✖か? 」
▲答えは〇です!やったー!!クイズの正解ポイントが加算されます。
▲みんなでじゃんけん!のマスに止まったので、みんなでジャンケンポン!!
他にもイノシシに追いかけられたり、ホタルに出会ったり!
▲賞品をゲットしました!おめでとうございます!
ゴール順位ポイント+クイズ正解ポイントで勝敗が決まるので、1番にゴールしても1番にはなれない
「豊郷すごろく」。今回はBig!ご参加ありがとうございました(^^♪
☆運と知力(豊郷地区について)を競い合う「豊郷すごろく」は、卓上版が通常サイズです。
貸し出しもありますので、ご家族でぜひ遊んでみてください。
「第2回豊郷すごろく大会」8月2日(土曜日)開催します!
ご参加お待ちしています♪ 詳細は豊郷公民館まで。
ホームページにも募集要項掲載しています。