ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 生活福祉課 > 人権相談窓口をご案内します

人権相談窓口をご案内します


本文

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0012864 更新日:2024年4月8日更新

各種人権相談窓口について

(1)みんなの人権110番
    Tel 0570-003-110

(2)子どもの人権110番
    Tel 0120-007-110

(3)女性の人権ホットライン
    Tel 0570-070-810

(4)インターネット人権相談
    URL https://www.jinken.go.jp/<外部リンク>

※(1)~(3)開 設 日:月曜日~金曜日まで毎日(休日・祝日除く)
       相談時間:午前8時30分~午後5時15分
 (4)受付時間:24時間

特設人権相談について

相談内容 いじめ・体罰・女性・外国人などの差別問題、相続など家庭内の問題、近隣のもめごとなど

令和6年度開催日・ 場 所
4月9日(火曜日)・鹿嶋市役所
6月4日(火曜日)・鹿嶋市役所
8月6日(火曜日)・大野公民館
10月8日(火曜日)・鹿嶋市役所
12月10日(火曜日)・大野公民館
2月18日(火曜日)・鹿嶋市役所

時   間 10時~12時、13時~15時
相談担当者 鹿嶋市人権擁護委員

予約は不要です。お気軽にお越しください。

人権擁護委員とは

 人権擁護委員は、市町村長(鹿嶋市の場合は鹿嶋市長)の推薦を受け、法務大臣から委嘱された民間人で、地域の皆さまからの人権相談を受け、解決のお手伝いをしたり、人権侵犯の被害者を救済したり、地域住民の皆さまに人権について関心を持ってもらえるような様々な啓発活動を行っています。

 この制度は、官民一体となって人権擁護活動を行うことが望ましいという観点から設けられ、諸外国には例を見ない制度となっています。

 現在、約14,000名の人権擁護委員が全国の各市町村に配置されており、鹿嶋市でも、6名の人権擁護委員が活動を行っています。

人権擁護委員の日とは

 全国人権擁護委員連合会では、人権擁護委員法が施行された日を記念して、毎年6月1日を「人権擁護委員の日」と定め、人権擁護委員制度の周知と人権尊重思想の普及高揚を呼び掛けています。


避難所混雑状況