※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
本文
先を読むことにより「集中力」が身につき、全体を見据えた「バランス感覚」が養えるという囲碁を、親子で体験してみませんか。プロ棋士の指導のもと、囲碁のルールを学び、石取りゲームから対局まで、初心者の方も楽しく安心して学べます。
令和7年8月30日(土曜日)10時30分~12時00分
(受付開始 10時00分~)
鹿嶋市立中央公民館(鹿嶋市宮中4631番地1)
2階 研修室202
明治安田生命保険相互会社「MY定期講座」
初心者から始める親子囲碁体験
〇囲碁のルールを学ぼう
〇石取りゲームから始めてみよう
〇囲碁の対局にチャレンジしてみよう
募集対象:市内在住・在学の子(年長~小学生)と保護者
募集人数:親子等15組(30名程度)
※申込者多数の場合は、抽選となります(結果はメール等で通知します)。
無料
募集期限 令和7年8月15日(金曜日)17時00分まで
希望する講座を下記の方法でお申し込みください。
1.電子申請
下記URLから電子申請が可能です。
https://logoform.jp/form/kRr5/1101517<外部リンク>
2.中央公民館に直接申請
鹿嶋市立中央公民館までご来館いただくか、電話(0299-83-1551)でお申し込みください。
※必要情報をヒアリングします。
鹿嶋市教育委員会 中央公民館
・感染症などの社会情勢の変化、災害などの緊急対応などがあった場合、講座を中止する場合がございます。
・申込者数が定員を上回った場合は、抽選のうえ受講の可否を決定します。合否結果は公民館からメール(machishimin@city.ibaraki-kashima.lg.jp)でお知らせします。
・申込みの際は必ずメールアドレスをお知らせください。また、中央公民館からのメールを受信できるように設定をお願いします。