ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 相談・手続き > 相談 > もしかして・・・わたしヤングケアラーかもしれない?

本文

もしかして・・・わたしヤングケアラーかもしれない?

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0066718 更新日:2022年10月1日更新

ヤングケアラーをご存じですか?

 一般に、本来大人が担うと想定されている家事や家族の世話などを日常的に行っている子どもとされています。※法律上の定義はありません。

ヤングケアラーはこんな子どもたちです。

ケアラー

相談できるところがあります。

こども相談課

 受付日時:毎週月曜~金曜日(祝日及び年末年始は除く)の午前8時30分~午後5時15分
 電話番号:0299-77-8771(直通) 子ども家庭ホットライン
     :0299-82-2911(代表)

児童相談所相談専用ダイヤル

 児童相談所は、都道府県、指定都市等が設置する機関で、子どもの健やかな成長を願って、ともに考え、問題を解決していく専門の相談機関です。虐待の相談以外にも子どもの福祉に関する様々な相談を受け付けています。
 電話番号:0120-189-783(いちはやくおなやみを)(フリーダイヤル)
 受付時間:24時間受付(年中無休) ※令和3年7月から無料化

24時間子供Sosダイヤル(文部科学省)

 いじめやその他の子供のSos全般について、子供や保護者などが夜間・休日を含めて24時間いつでも相談できる、都道府県及び指定都市教育委員会などによって運営されている、全国共通のダイヤルです。
 電話番号:0120-0-78310(なやみいおう)(フリーダイヤル)
 受付時間:24時間受付(年中無休) ※通話料無料

子どもの人権110番(法務省)

 「いじめ」や虐待など子どもの人権問題に関する専用相談電話です。
 電話番号:0120-007-110
 受付時間:平日8時30分~17時15分 ※通話料無料
      土・日・祝日・年末年始は休み

日本精神保健福祉士協会「子どもと家族の相談窓口」

 子どもに、家族にどう向き合ったらいいんだろう・・・。自分の気持ちとどう付き合ったらいいんだろう・・・。「おうちのなか」の困りごとは話してもいいのかな・・・。家の事に精一杯で自分の事が手につかない・・・。家族の事が気がかりで家を空けられない・・・。不安で落ち着かない毎日、誰かとつながることで乗り越えられることもあると思います。そんな時は是非、精神保健福祉士にご相談ください。

みなさんの声をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

母子の健康
講座・支援
保健だより
保育だより
地域の子育て応援団体
避難所混雑状況