ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
本文へ
ご利用ガイド
ご意見メール
サイトマップ
Foreign Language
補助機能
ひらがな
ルビ
(
るび
)
<外部リンク>
ルビなし
<外部リンク>
音声読み上げ
文字サイズ
拡大
標準
背景色の変更
白
青
黒
Googleカスタム検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
記事IDでさがす
※ページIDとは各ページ上部に記載されている番号(7桁)です。
鹿嶋市
フロント
ページへ
くらし・
手続き
子育て・
教育
しごと・入札・
事業者支援
歴史・
文化
スポーツ
観光
市政情報
現在地
ホーム
>
分類でさがす
>
子育て・教育
>
子育て
子育て
本文
ページID:B000039
新着情報
2023年3月15日更新
新しい子育て支援施設のネーミングライツ・パートナーが決定しました
2023年3月15日更新
新しい「鹿嶋市地域子育て支援センター」が、4月13日からオープンします
2023年3月3日更新
新たな子育て支援施設の建設を進めています(令和5年2月27日更新)
2023年3月3日更新
新たな子育て支援施設の建設工事の実施状況をお知らせします(令和5年2月27日時点)
2023年3月1日更新
里親制度説明会(水戸市開催)を行います
新着情報の一覧
新着情報のRSS
子育てについての相談
茨城県で「親子のための相談LINE」を開設しました
11月は「児童虐待防止推進月間」です
もしかして・・・わたしヤングケアラーかもしれない?
子育て短期支援事業をご存じですか
10月は里親月間です
子育て応援
鹿嶋市地域子育て支援センター自動販売機設置場所貸付の入札結果をお知らせします
新しい子育て支援施設のネーミングライツ・パートナーが決定しました
新しい「鹿嶋市地域子育て支援センター」が、4月13日からオープンします
新たな子育て支援施設の建設を進めています(令和5年2月27日更新)
新たな子育て支援施設の建設工事の実施状況をお知らせします(令和5年2月27日時点)
ひとり親家庭への支援
児童扶養手当の制度をお知らせします
母子家庭等高等職業訓練促進給付金を支給します
茨城県母子・父子・寡婦福祉資金の貸付を行っています
ひとり親家庭の医療福祉費支給制度(マル福)申請届出詳細
ひとり親家庭の医療福祉費支給制度(マル福)
子どもの手当て
「妊娠」または「出産」された方に応援金を支給します 「鹿嶋市出産・子育て応援金支給事業」
令和4年中に子宝手当を受給した方は、所得の申告が必要です
令和4年度 児童扶養手当 現況届の提出を忘れずに
令和4年6月以降(10月支給分)の児童手当制度が一部変更になります
児童手当の制度をお知らせします
子育て教室・講座
【鹿島公民館】令和5年度 みんなで子育て スケジュール
里親制度説明会(水戸市開催)を行います
【鹿島公民館】秋の紅葉と雲巌寺移動学習
【高松公民館】工作教室を開催しました
子育て教室・講座の一覧
子どもの予防接種
麻しん風しん混合予防接種
こどもの予防接種場所
子宮頸がん予防ワクチンについて
子どもの健診・相談
乳児一般健康診査(医療機関)
イベントレポート
【高松幼稚園】令和4年度 修了式
【高松幼稚園】ご卒園おめでとうございます(*^-^*)
鹿嶋市地域子育て支援センターから「子育て通信3月臨時号」が発行されました
三笠幼稚園 お別れ会
【高松幼稚園】園長だより第5号
子育てコラム
こどもが悪いことをしたときの対応
お子さんの歯みがきできていますか?
子育てコラム